こんにちは貝塚です![]()
先日グアムに行ったのでその時の思い出を書きたいと思います
僕は人生二回目のグアムですがやっぱり海は透き通っていますし
街はアメリカン、人柄はフレンドリー、食べ物は肉肉肉肉、半端ないです
海外に行くと世界観、感性、考えされる事がたくさんありました
そんな事を考えてしまう僕は海外の美容室はどんなものなのか?
内装、外装は?働いている人は?技術は?
もう気になってしまい髪の毛を切りに行っちゃいました


言葉は通じないのでまずは
貝塚・「カットオーケー?」
スタッフ・「オケイ!!!」
切ってほしいスタイルを言葉にできないので
貝塚・「スタイルブックプリーズ?」
スタッフ・「AHaaaaaaaa」
本を見ると全部奇抜!!!!
ないわっ!!どうしよう!!
もうお店からでられない!!
覚悟を決めて
貝塚・「THIS

」
スタッフ・「オっっっケイ!!!!」
20分後
完成


内装、外装はシンプルでキレイでした。
スタッフの方も多分分かってくれたので控えめに切ってくれました![]()
カットの途中、先輩の石川さんがやってきて、
スタイリストの方が韓国人だったらしく
スタッフさんと韓国語と英語で会話をし始めてびっくりしました![]()
![]()
何を話しているのかは分からなかったですが、
グローバルな先輩を持てて僕は幸せです。
とても良い経験になりました!ありがとうございました!
長期休みを頂き、グアムに行かせて頂きありがとうございました。
南国でもらったパワーでまた仕事を頑張っていきます!!
2019年 2月 15日 | カテゴリー: 美容室・ヴィザヴィ板橋店のブログ
 
 










コメント